理系夫婦のうたたねブログ

理系夫婦が好きなことを書いていきます。たまに医学っぽいことを書いていますが、あくまで私見です。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

何かを知る

知ることは、楽しいことだ 知るということ自体も楽しいことであるのに加えて、何かを知るといつもの風景が違って見える 地質学が専門の父は、ある日食事に出かけた際に駐車場の砂利を見るとよく石の種類をぶつぶつと唱える。ぼくは医療ドラマを見ると、ぶつ…

線虫と遊ぶ、線虫で実験する。

とある日、「なぜあなたの研究は進まないのか」という本を読んだ。 なぜあなたの研究は進まないのか? 作者: 佐藤雅昭 出版社/メーカー: メディカルレビュー社 発売日: 2016/07/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (7件) を見る この本自体の紹介は、…

ユーモア

ドイツ語には ユーモアとは、にもかかわらず笑うことだ という言葉があるらしい。気に入った。

疲れ

疲れてた時のエピソード 素手で培地か何かを触ったあと 「あ…汚れた…両手をオートクレーブすればいいか」 と一瞬考えた

理解しえぬもの

夜中に文章を書くのは良くないと昔からいう。 感情的になりすぎてしまうからだ。 初めましてなのに、素っ気なかったり、ぶっきらぼうな人たちのことが理解できない ある程度関わった上で、そうなるのはある意味仕方ない。嫌われてるのかもしれないから。 で…

順遺伝学へのあこがれ

順遺伝学は僕のあこがれです。 なんてったって、研究をしているとどうしても付きまとう「仮説」というものから(ある程度)自由だからです。「仮説」というのは研究をするのに必要だけど、あると間違った方向に進んでいってしまうこともある気がするのです。P.…

腎臓と鎮痛薬

腎臓内科を回っていると、なんのためらいもなく処方されているNSAIDs(鎮痛薬)に恐怖を覚える。 でもふと思った。僕もよく頭痛で、半分が優しさでできている某鎮痛薬を飲んでいるが、腎臓はダイジョブなのかと そこで斜め読んでみたのがこの論文 Over-the-Cou…